「2015ジャパンパラウィルチェアーラグビー競技大会」が開催されます!
昨年に引き続き開催されるウィルチェアーラグビーは、四肢麻痺の選手が主に参加する車いすによる競技です。車いす同士でのタックルが認められており、激しいぶつかりあいが魅力の非常に迫力のある競技です。今年はイギリス、ニュージーランド、デンマークの三ヶ国を招いての大会となります。
2015年04月23日

昨年に引き続き開催されるウィルチェアーラグビーは、四肢麻痺の選手が主に参加する車いすによる競技です。車いす同士でのタックルが認められており、激しいぶつかりあいが魅力の非常に迫力のある競技です。今年はイギリス、ニュージーランド、デンマークの三ヶ国を招いての大会となります。
2015年3月21日(土)~24日(火)には白馬八方尾根スキー場(長野県北安曇郡)にて「2015ジャパンパラ アルペンスキー競技大会」が開催されます。
2015年3月6日(金)~7日(土)に水上宝台樹スキー場(群馬県利根郡)にて「厚生労働大臣杯争奪 第44回全国身体障害者スキー大会」が開催されます。
2015年3月6日(金)~8日(日)に白馬クロスカントリー競技場(長野県北安曇郡)にて「2015ジャパンパラ クロスカントリースキー競技大会」が開催されます。
大分国際車いすマラソンは、1981年の国際障害者年を記念して、世界で初めての「車いすだけのマラソン国際大会」としてスタートしました。