
川内優輝選手にとって10回目となる「釧路湿原マラソン」にて、マラソンキャラバン初開催!
よりパワーアップした大会には約2,600名のランナーが出場し、湿原を快走しました!
大会名:「第51回釧路湿原マラソン」
大会日程:2023年7月30日(日)
コンテンツ

(1) 川内優輝選手がゲストランナーとして30㎞の部に出場
(2)キャラバンテントにて展示・クリアファイルプレゼント
(3)キャラバンブースでの交流会
(4)キャラバングッズ争奪じゃんけん大会
(5)マラソンキャラバンオリジナル・川内選手NFTカード無料配布
(&)【翌日】釧路市長を表敬訪問
ゲストランナーとしてトップでゴール!

川内優輝選手が30㎞の部に出場。最高気温が26℃を超え、釧路としては暑い気候の中、ゲストランナーとして、1時間38分24秒のトップでゴールしました!
〇川内選手コメント
「1時間38分24秒で目標を大きく下回りましたが、小森コーポレーションのカリウキ選手と競り続け、26kmからのロングスパートで何とか勝負には勝ちました。昨年より日差しは弱かったものの、暑さを感じる厳しいレースでした。13ヶ所の給水所には本当に助けられました。
前回・前々回とかなり暑かったため、対策として25km以降の給水所が北海道マラソンを上回る充実ぶりで助かりました。
ゴール後も名物の『雪』や水シャワーですぐにアイシングができたのも本当に良かったです。
会場では、キッチンカーは『復活』を超えて『進化』していました。
ソフトクリーム、ザンタレバーガー、釧路ラーメン、いも団子、チーズまん、カレーチキンなど釧路グルメが勢ぞろい。ソフトクリームでアイシング、inゼリーと共にザンギで速やかにタンパク質補給もできました。
翌日は所属先のあいおいニッセイ同和損保の方々と蝦名大也釧路市長を表敬訪問しました。
蝦名市長には、初めて釧路湿原マラソンに出場した2011年からずっとお世話になっています。今後も釧路湿原マラソンに出場し、釧路市で夏合宿をしていきます!」


キャラバンテント交流会
キャラバンテントで行われた川内選手との交流会には、100名を超える方々にお越しいただきました!参加者には、「マラソンキャラバンクリアファイル」をプレゼント!川内選手のメダルやウエア・シューズの展示も好評でした!


キャラバングッズ争奪じゃんけん大会


〇当社社員コメント
釧路営業開発課 課長
『川内さんとの記念撮影、じゃんけん大会で、川内さんも気さくに、丁寧に対応いただくことで、参加いただいた多くの方に喜んでいただくことができ、大変盛況でした。』
北海道支店・地域戦略室 次長
『マラソンキャラバンでは川内さんとの記念撮影に長い行列ができるなど全国には川内さんの熱烈なファンが多いこと、絶大な人気があることを実感しました。』
釧路市長表敬訪問
大会翌日には、釧路市・蛯名大也市長を表敬訪問しました。
川内選手は、大会初出場時からお世話になっているという蛯名市長。侑子選手とお子さま同席のもと、大会の感想や当社のスポーツ支援の取り組みなど終始和やかな雰囲気の中進められました。



大会の様子




