
「山形まるごとマラソン」は、県内に有力な公務員ランナーが多数いることもあり、レベルの高い大会。山形の名産をいただけることも魅力の大会です!
大会名:第9回山形まるごとマラソン
開催日:2022年10月2日(日)
コンテンツ
-
川内選手とキャラバン隊 (1)川内選手がゲストランナーとして出場
(2)開会式挨拶・表彰式プレゼンター
(3)キャラバンテントにて展示
(4)キャラバンテントでの交流会
(5)PR動画協力
(6)(大会翌日)山形市長表敬訪問 -
川内選手が大会新でゴール!
-
ゲストランナーとして大会新、トップでゴール!! 川内選手は、ゲストランナーとして1時間3分55秒の大会新でゴールしました!
〇川内選手コメント
「1時間3分55秒の大会新でゴールしました。
ゴール後に無料で振る舞われた芋煮。山形牛を使った大鍋。凄く美味しかったです。
最近、豚汁等が中止の大会が多かったので幸せな気持ちになりました。
山形まるごとマラソンは沿道の応援が力になりました。
私の通過後には花笠音頭の実演も。エイドでは蕎麦・シャインマスカット・のし梅も確認できました。
無料の芋煮以外の飲食販売やビール販売もあり、感染対策以外は久々にコロナ禍前のような大会でした。」
キャラバンテントでの交流会
キャラバンテントでは、川内選手の国際大会でのメダルやウエアを展示。レース後には、川内選手との撮影会を行いました。
〇社員コメント
「今回、川内選手のキャラバン隊のサポートをさせていただきましたが、
川内選手の誰に対しても真剣に接する人柄があるから、このキャラバン隊が運営できているんだなと感じました。
来年も是非山形に来ていただき、まるごとマラソンを走っていただきたいです」




大会の様子






PR動画協力
大会前、大会SNS等で発信する川内選手のメッセージ動画も協力しました。


山形市長表敬訪問
大会翌日、山形市 佐藤孝弘市長を表敬訪問しました。
川内選手からはサイン入りのキャラバンTシャツをプレゼントしました!

