2022年11月4日(金)~11月6日(日)に広島県立総合体育館他で開催された知的障がい者のスポーツ全国大会「2022年第8回スペシャルオリンピックス 夏季ナショナルゲーム・広島」が開催され、パラ卓球の海老澤京子選手(人事部・MS&ADビジネスサポート)が出場しました。
また、11月4日、5日の2日間、広島支店・広島自動車営業部・中国損害サービス部の社員28名がボランティアとして参加しました。
海老澤選手がダブルスで優勝!
海老澤選手はダブルス(ユニファイド)埼玉代表として出場し、見事優勝となりました!
〇海老澤選手コメント
「スペシャルオリンピックスの大会は初めて参加する大会でしたので緊張していました。
今回私が参加した競技はシングルスではなくダブルス(ユニファイド)で出場し優勝することができました。
1日目の試合(予選) SON・熊本 SON・長野 SON・埼玉 3チームで試合をして1日目の試合では緊張もせずに試合ができました。
2日目の試合決勝では SON・埼玉とSON・長野 3-0で勝つ事ができました。
SON・埼玉とSON熊本の試合では2セット目は危ない試合でしたが3-0と勝つ事ができました。
一緒に組んだパートナーとの声かけが良かったから金メダルがとれたのだと思います。
久しぶりの大きな大会で不安や緊張がありましたが楽しく試合ができたので良かったです。」


当社広島地域の社員がボランティアで大会をサポート!

当社広島の地域の社員28名がボランティアとして大会をサポートしました。
当社は「地域密着」を行動指針に掲げており、とりわけパラスポーツ支援を重点的に取り組んでいます。
地域社会の一員として、今後もこうした社会性のある取り組みを全力で後押しし、「地域・お客さまに一番身近な保険会社」となれるよう、役職員が一丸となって活動していきます。

〇ボランティア日程・内容
日時 :2022年11月4日(金)、11月5日(土)
活動内容 :会場運営、サッカー、馬術、自転車等
場所 :広島県立総合体育館(グリーンアリーナ)他
〇地域担当 佐藤満執行役員コメント
「広島支店・広島自動車営業部・中国損害サービス部から、28名もの社員が、サポート役として参加してくれました。
サポート役に参加された社員の皆さんは、選手のひたむきに頑張る姿を見て、感動を覚えました。
当社は今後も、真の共生社会の実現に向け“心のバリアフリー”を進展するようパラスポーツ支援に取り組んで参ります。」

〇ボランティア参加社員コメント
「会場に健康診断のブースがあり、設置理由が分かりませんでしたが、ハンディ―キャップのある方は自分でどこが痛いかなどを伝える事が難しく、周りも気づくことが出来ない為、健康診断のブースを設置していると知り、そういった環境を作る事の大切さを感じました。」


AD Challenge Supportでは、今後もチャレンジするアスリートとパラスポーツ大会を全力でサポートしていきます!