盛岡大学にてパラ水泳・前田一成選手の講演・
ボッチャ体験の特別講義を開催!

2023年06月13日
前田選手 講演の様子

2023年5月27日(土)、盛岡大学の特別講義において、パラ水泳の前田一成選手(宮崎支店)の講演、ボッチャ体験の特別講義を行いました。
本講義は、2021年から実施しており今年度で3回目となります。当社と盛岡大学は2021年の講義をきっかけとして、同年12月包括連携協定を締結しています。

※ご参考
2022年度 盛岡大学にてデフサッカー松元卓巳選手の講演・ボッチャ体験の特別講義を開催!
2021年度 盛岡大学でボッチャ体験特別講義を開催

 

 

岩手支店長 挨拶の様子

特別講義開講に先立ち、当社岩手支店長よりご挨拶しました。
「障がい者スポーツに関する講義は、盛岡大学と弊社あいおいニッセイ同和損保がもつ資源を活用いたしまして人材育成や地域の課題をともに解決していくために、一昨年双方で行った包括連携協定の取り組みの一環となります。盛岡大学様に、弊社のパラスポーツ支援にご共感いただいて、学生の皆さんの理解にもつなげていきたいという双方の思いから実現し、3回目を迎えることができました。今後皆さんが生き生きと過ごすことができる共生社会への支援、皆さんが今後何ができるのか考えるきっかけとなり、色々なことを学びとっていただけると嬉しく思います。」

講演:目標を達成するための方法

自身の障がいについて説明する前田選手

講演で前田選手は自身の障がいやパラ水泳について、また、自身の競技人生から学んだ「目標を達成するための方法」をお伝えしました。
前田選手は「先天性腓骨欠損症」という病気で生まれ、幼い頃は大きな手術とリハビリで入退院を繰り返し歩けるようになったのは小学校3年生。
「歩けるようになって自由度が増したことによってさらに障がいを感じるようになりました。歩き始めたときは足を引きずるようにしていて、歩き方や体育の半ズボンで足が見えた時にコンプレックスを感じたり。自分はやってみたいとい思ってもできないと決め付けられる。何かあったら大変だからと周りは心配で言ってくれていたと思うんですけれど少し嫌でした。そんなコンプレックスがあった自分にとって大きな転機となったのが水泳との出会い。水中は自由だ、日常では障がいに感じることも水中では感じない。補装具なして動ける。泳げるというよりも、動けるという感覚が自分にとっては嬉しかった。水泳と出会って、コンプレックスが消え、ありのままを受け入れることができた、障がいは個性であり、自分自身にとって大切は一部だと思わせてくれました」

会場の様子

また、目標を実現させるために一番大切なことは「行動を起こすこと」とし、「心の持ち方」や「達成までの計画の立て方」をお伝えしました。
「目標が日々を豊かにすると思っています。目標を立てたら行動をして実現させましょう。実現させるまでの日々はかけがえのないものになると思います。自分の財産になると思いますし、可能性が大きく広がります。これからみなさんいろんな選択やライフスタイルの変化が起こると思いますが、目標を立てることによって日々が豊かになると思います。何をしたらいいかわからない時は、両親や大学の先生、友達に聞いてみてください。周りの人に聞くというのも行動です。起こした行動によって目標に近づく、これは間違いないです。まずは行動をおこしてみてください。」とお伝えしました。

〇学生の皆さんの感想
「『普段の努力』ではなく『不断の努力』が大切だというメッセージが心に残りました」
「夢・目標を実現するためには、やはり最初の一歩を踏み出すことが大切だと改めて実感しました」
「目標を決めて細分化して考えることをこれからやりたいと思いました」

ボッチャ体験授業

まずは、学生の皆さんでコートづくり。
その後ボッチャの魅力やルールをお話しした後、当社メンバーVS大学の先生方のデモゲームを行いました。
そして、各コートに分かれ3人1組のチーム戦を行いました。各チームで戦略を練ったり、チームメイトを応援したりと大変盛り上がりました。
当社岩手支店メンバーや前田選手も学生さんと対決し、相互交流の場にもなりました。

ボッチャ体験授業の様子
前田選手も参加!

 

 

 

 

 

 

 

 

〇学生の皆さんの感想
「見ているよりコントロールが難しいけれど、たくさんのチームと試合ができて楽しかった。アルバイト先の学童の子どもたちにやらせてあげたら喜びそうだと思いました」
「パラスポーツの方が簡単だと思っていたが、実際やってみるとルールは単純だが、やり方やコツには難しさもあり楽しく体験できました」

AD Challenge Supportでは、今後も「共生社会」「心のバリアフリー」理解教育を推進するとともに、パラスポーツの魅力を発信していきます。

得点を確認
当社メンバーと学生さんの対決

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事